アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私がしょっちゅうお邪魔している園長さんのブログを見ていると…
http://kokoronosakebi.sblo.jp/ 昨日13日からスーパーアグリのSNS「アグリ場SNS」がスタートとの事。 http://aguriba.saf1.co.jp/about/sns.html で、登録してみました。あちらでも「ryuu」で棲息しております。 興味のある方は登録してみてくださ~い。 PR
今週末はF1アメリカGPもありますが、やはりル・マン24時間レースですね。
2年前にル・マン24時間を見るためにスカパー!に入りましたが、去年、今年と生放送無いんですね…来年はやって欲しいな。(G+で録画放送はあるようです。) さて過去最高7度の総合優勝をとげたトム・クリステンセン通称トムクリは、DTM第1戦でのクラッシュによる怪我で出場が心配されましたが、今年もアウディからの出場決定。よかった^^ http://www.nifty-kaigai.com/2007/06/lm24_e01d.html 最終エントリーリストが発表。 http://www.nifty-kaigai.com/2007/06/lm2424_612_81d5.html LMP1は#9クリエーションから信ちゃん。#17ペスカロロのブノアがJPNになっていますが、競技ライセンスの発行がJAFだからだと思います。(国籍はフランス。) LMP2は童夢シャシーを使う#29 T2Mから山岸大とミスタールマン寺田陽次朗。#33 BARAZI EPSILOには黒澤治樹。 LMGT1は#53 JLOCから余郷敦、山西 康司。マルコ・アピチェラと共に、スーパーGTでお馴染みのメンツです。 今年はチーム・タイサン出ていないんですね…
さて今朝のF1カナダGPで大クラッシュとなったロバート・クビサですが、足を骨折したとレース直後の情報でしたが、、足首の捻挫と軽い脳震盪だけだったとの事。
http://www.fmotor.net/f1/news/2007/070611_10.htm 骨折となると数GP(下手したら今季残り)欠場の長期離脱が必至だったけど、1~2GPの欠場で済むかも。さすがに来週のインディアナポリスは無理でしょうね。 あと謎のピットインをしたアンくんは走行中にビーバーを轢いちゃったとの事。 http://www.fmotor.net/f1/news/2007/070611_03.htm ビーバーとはカナダらしい。鈴鹿は蛇が出るそうです。ドイツはヒトですね。 <追記> クビサ無事退院。本人はアメリカGPに出るつもり。 http://www.fmotor.net/f1/news/2007/070612_02.htm 木曜にメディカルチェックを受け、決める模様。 <更に追記> アンくんが当たったのは、ビーバー似のグラウンドホッグという生き物ではないかとの事。 http://www.fmotor.net/f1/news/2007/070613_01.htm
ハミルトン、ポールトゥウィンでの初優勝おめでとう~
2位ニック、3位ブルツの表彰台。4位併記、5位キミ、6位たっくん、7位アロンソ、8位、ラルフ。 しかし完走12台の荒れたレースでした。 ランオフエリアが狭いので、クラッシュが多くセーフティーカーが入りやすい所ではあるが4回は多すぎ。 2回目のセーフティーカーの原因となったクビサはレース後の情報で足を骨折との事。当分レースには出てこられず残念。代役はテストドライバーのベッテルかグロックかな?しかし、車両自体はコース外に出たとはいえ、あのクラッシュでも赤旗出さないんだな… ピットのミスがあったものの、たっくんは終盤にラルフとアロンソをぶち抜き6位入賞!スーパーアグリの記録更新。アンくんも11位完走。サマンサのロゴが復活していた。 トヨタはラルフが8位入賞。ヤルノは4回目のセーフティーカー中にクラッシュ。 ホンダは…ジェンソンがスタートできず(T_T)、ルビーニョは終盤3位を走るものの、よくわからんピット戦略で最後尾の12位。せっかくのチャンスだったのに…来週のインディアナポリス頑張って。 今年からのセーフティーカールールがあったとはいえ、全車リードラップで周回遅れ無しでした。 あと赤信号無視でマッサとフィジコが黒旗失格。 たっくんがアロンソをぶち抜いたシーンの後にスーパーアグリの傘を被っている人が映っていたけど、あれ売ってんのかなあ? さて次回は来週のアメリカはインディアナポリス。また深夜です。 では寝ま~す。
リアルタイムで見られていないので結果だけ。
金曜のフリー走行1回目のトップ4は、アロンソ、ハミルトン、キミ、マッサ。 トヨタは8番手ラルフ、12番手ヤルノ。 アグリが10番手アンくん、11番手にたっくん。 ホンダは13番手ジェンソン、18番手にルビーニョ。 フリー走行2回目は、アロンソ、マッサ、ハミルトン、キミ。 ホンダ、8番手ルビーニョ、13番手ジェンソン。 アグリ、10番手たっくん、15番手アンくん。 トヨタ、18番手ヤルノ、19番手ラルフ。 フリー走行3回目は、ハミルトン、キミ、アロンソ、マッサ。 アグリ、5番手たっくん、10番手アンくんと好調。 ホンダ、8番手ルビーニョ、12番手ジェンソン。 トヨタ、14番手ヤルノ、16番手ラルフ。 予選 ハミルトン、初ポールおめでとう! PP.ハミルトン、2.アロンソ、3.ニック、4.キミ、5.マッサ 6.ウェバー、7.ニコ、8.クビサ、9.フィジコ、10.ヤルノ 11.たっくん、12.リウィツィ、13.ルビーニョ 14.デビクル、15.ジェンソン、16.スピード 17.アンくん、18.ラルフ、19.平気 20.ブルツ、21.スーティル、22.アルバース |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|