忍者ブログ
アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜午前中のフリー走行は、ハミルトン・アロンソの1-2。3番手にクビサ。
アグリのアンくんが8番手と好調。たっくんは14番手。金曜朝とほぼ一緒の順位。
ホンダはルビーニョ13番手、ジェンソン17番手。
トヨタはヤルノ12番手、ラルフ16番手。

予選は日本時間21時から。

PR
一ヶ月のインターバルが空いての、スペインはカタロニア・サーキットでのF1第4戦。

フリー走行1回目は、ハミルトンがトップ。地元アロンソは2番手、3番手にキミ。
ホンダはジェンソンが10番手に付けちょっと復調か?ルビーニョは18番手だけど…
2兆円トヨタはヤルノとラルフが7・8番手。
アグリはアンくん8番手、たっくん13番手と本家よりまだ調子良い?

フリー走行2回目は、アロンソがトップ。フィジコ、兵器・コバライネンのルノー勢が続く。
ホンダはジェンソンとルビーニョが13・14番手。
2兆円トヨタはヤルノ-ラルフが17・18番手。
アグリはたっくんとアンくんが19番手・20番手。
日本勢は並んでます。


5月6日に第91回インディアナポリス500マイルレースが開幕。
6日はルーキーテストとフレッシャープログラム。今年3人目となる女性ドライバーのミルカ・デュノは無事ルーキーテストを通過。
マイケルも一年ぶりに復活。今年のAGRにJIM BEAMカラーのマシンが無いと思ったら、マイケル用だったのね。
http://www.nifty-kaigai.com/2007/05/irlrd5500_431c.html

3週間に渡るプラクティス、予選の後、5月27日に決勝。

昨日、決勝が行われたスーパーGT第3戦富士スピードウェイの観客は…
予選31,500、決勝54,800人の計86,300人。

一番人気のあるレースでゴールデンウィーク中とはいえ凄い人だ…

練習走行から絶好調だった#18 TAKATA童夢NSXまたもトラブルで勝てず。
宿敵#1 宝山SCがフォーメーションラップで消えたので余裕の勝利かと思えたのだが…またも童夢に試練。次はセパンだが、#8 ARTAが強いし、菅生かな?

さてレースは途中に赤旗中断有りの波乱の内容。
そんな中GT500は、予選11番手からノートラブルで走りきった#23 XANAXI NISMO Zが#22 MOTUL AUTECH Zを従えて久々の1-2フィニッシュ。3位は14番手グリットだった#6 Forum Eng. SC430。予選後方の3台が表彰台を獲得するという結果に。

GT300は1ストップの#43 ARTA Garaiyaが2ストップの#88 アクティオ ムルシェRG-1を振り切り復活後初優勝。3位は#101 TOY STORY Racing apr MR-S。
我らの#9 LEYJUN DUNLOP MT900は宝山Zとの接触があったりしてリタイア。今年はまだ完走がありません。#110 GREENTEC KUMHO MAZIORA BOXSTERもリタイア。

http://supergt.net/supergt/2007/0703/0703race.htm?1r

次は6.24決勝のマレーシアはセパンサーキット。灼熱のセパンを制するのはここで強い#8 ARTA NSXと#7 RE 雨宮 RX-7でしょうか。LIVE放送が無さそうなのが残念。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/20 園長]
[05/04 てら]
[04/05 /]
[03/06 園長]
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析