忍者ブログ
アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最終戦ブラジルから一ヶ月経ち、冬のテストがスタートしました。
スーパーアグリのSA06BがホンダRA106そっくりになって参加しているそうです。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2006/061129_03.htm

さて注目はミカ・ハッキネンが11月30日にマクラーレン・メルセデスをテスト走行しました。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2006/061201_02.htm
残念ながらタイムは最下位でした。さすがの元チャンピオンも久々の復帰ではダメでしたか。

レッドブルからホンダへ移籍したクリスチャン・クリエンもテスト。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2006/061130_07.htm
ヘルメットもレッドブルカラーからオリジナルへ。ただ、はっきりとヘルメットが写っている写真が無い…どんなのになったんだろう。

ユーロF3などに参戦していた小林可夢偉もトヨタからテスト参加。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2006/061130_05.htm
頑張ってね。

PR
富山の光岡自動車から新しいマイクロカーが。
http://www.mitsuoka-microcar.com/k-4/k-4top.html

以前にもオープンタイプがありましたが、今度は黎明期のフォーミュラカーといった感じです。格好いいです。
カラーは4タイプ有りますが、レッドかシルバーがいいですね。
レッドはアルファロメオかフェラーリ、シルバーはメルセデスかアウトウニオンのエンブレムを付けましょう~

誰か買いませんか?

マクラーレンは来季のドライバーにルイス・ハミルトンを起用。
メルセデスの育成ドライバーで今年のGP2チャンピオン。ロン・デニスのお気に入りだとか。

以前からの噂通りですね。
デ・ラ・ロサはまたゲイリー・パフェと共にテストドライバー。

トヨタのスポーツカーMR-Sが生産中止に。
これでスーパーGTに出ている車のベース車がまた一つ無くなりました。
トヨタは既にセリカもスープラも生産していないので、スポーツカーのラインナップが無しに。
まあスポーティーカーっていうのはあるようですが…

ホンダもNSX(復活はする)とインテグラが生産中止(S2000は生産している)、日産もGT-Rの復活がいつなのか未だにわからない(新しいスカイラインは出るが)、とスポーツカー冬の時代が到来。

トヨタとホンダは好調なようなので、できれば遊び心がある車を出して欲しいですね。

7時頃サーキット着。ボーリング場の横あたりに停められる。今回も人少ないのかなあ。まだ雨は降っていない。7時半のゲートオープン後に入場し、パドックへ。

ドライバーのトークショーに行ったり、ピットウォークに参加した物の、今日は基本的にパドック上で過ごす。
ピットウォークでは今回の主目的のドコモダケ秋仕様を収穫。
ピットウォーク中にSAF1のSA06Bが走行していた。

決勝は雨。これで今年あ8回目の雨。レースウィークに雨が降らなかったのは前戦もてぎだけ。
スタートは松田が失敗、3番手スタートのチャンピオン・ブノアが小暮を抜いてトップ。
途中、雨脚が強くなったりしてあちこちでスピンが。小暮がミスし松田に抜かれる。
25周目、本山がヘアピンでコースアウト。リタイア。これで本山は今年未勝利に終わる。直後に最終コーナーでコースアウト、無事復帰。
27周目にはトップのブノアがスプーンで横滑りしコースアウト。クラッシュスポンジに激突しリタイア。

松田や小暮はピットインし給油したが、ロッテラーは無給油で走りきり、最終的にトップに出る。そのままチェッカー。

優勝はロッテラー。お誕生日+両親観戦のおまけ付き。2位に松田。3位に片岡。
4位に今季初ポイントの小暮。5位に武士、6位デュバル。

普段なら表彰台や年間表彰を見て帰るんだが、雨が降っているし寒いしそのまま帰る事に。
野崎さんと喋り、また来年と挨拶しサーキットを後にする。

これで今年のレース観戦は終了。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/20 園長]
[05/04 てら]
[04/05 /]
[03/06 園長]
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析