アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週末開幕したフォーミュラニッポン。
予選はF1と同じノックアウト方式で行われた。 Q1 ディフェンディングチャンピオン松田とアンドレが1-2 16.年弘、17.平中、18.武士 19.荒、20.孝亮… Q2 松田がトップ。伊沢が2番手に。 9.ブノア、10.立川、11.小暮、12.ロニー 13.井出、14.石浦、15.本山 Q3 Q1-3の全てでトップタイムを記録した松田がポール獲得。 伊沢がデビュー戦を2番グリッドからスタートをする。3番手にJP。 PP.松田、2.伊沢、3.JP、4.平手 5.ストレイト、6.アンドレ、7.デュバル、8.横溝 PR
F1GPは中東バーレーンへ移動。
フリー走行1回目の結果は… マッサ、キミのフェラーリ1-2、3番手にニコ、4番手ハミルトン、5番手並記、そして6番手に一貴。 SAF1は、アンくん21番手、たっくん22番手のべった1-2。各々6ラップずつ走行。 ホンダは、ジェンソン18番手、ルビーニョ19番手と低調。 トヨタは、ヤルノ8番手、グロック11番手。 フリー走行2回目の結果は… マッサ、キミ、並記、ハミルトンのトップ4。フェラーリ速いな。 5番手クビサ、6番手ニコ、7番手デビクル、8番手一貴。 SAF1は、21番手たっくん、22番手アンくん。 ホンダは、ジェンソン11番手、ルビーニョ16番手。 トヨタは、ヤルノ14番手、グロック15番手。 明日は17時からフリー走行、20時から予選。(日本時間)
とりあえず、雨は降らなさそうなマレーシア。
1周目の出来事。 スタートでマッサがキミを牽制。 ブルテーコースアウト、ニコとグロック絡む。ニコノーズ交換、グロックリタイア。 ハミルトン5番手、一貴17番手に上げる。 31周目にマッサスピン。リタイア。 マクラーレンは、ハミルトンのピットストップを2回ともミスってました。 兵器の時もイマイチだったけど大丈夫? 55周目?にバトンがコースアウト(復帰した模様)。 優勝はキミ、2位クビサ、3位兵器。 ヤルノがハミルトンから逃げ切り4位、5位ハミルトン、6位ファステストを記録のニック、7位ウェバー、8位アロンソ。 SAF1は、たっくん16位、アンくん15位で2台完走。 ホンダは、ジェンソン10位、ルビーニョ13位。 一貴17位。 次戦は4月6日決勝のバーレーン。
Q1
雨が降るのでは?という予想の中、各車早めのアタック。 (結局、降らず。) トップ3はヤルノ、兵器、マッサ。 ホンダはジェンソン10番手、ルビーニョ16番手。 トヨタのグロックは11番手。 一貴は最後のアタックも届かずQ1落ち。 17.フィジコ、18.一貴、19.ブルデー 20.たっくん、21.スーティル、22.アンくん (一貴は10グリッドダウンなので最後尾スタート。) Q2 キミ、マッサ、ハミルトン、兵器のトップ4。 トヨタは、ヤルノ7番手、グロック9番手。 11.ジェンソン、12.デビクル、13.アンジェロ 14.ルビーニョ、15.ベッテル、16.ニコ Q3 結局、雨は降らず。 PP.マッサ、2.キミ、3.兵器、4.ハミルトン、5.ヤルノ 6.クビサ、7.ニック、8.ウェバー、9.アロンソ、10.グロック 決勝は明日、16時(日本時間)から。 《追記》 Q3でアタックを終えて燃料をセーブしながらピットへ帰って行く途中に、アタック中のニックを邪魔したとして、兵器とハミルトンが5グリッド降格に。 http://www.fmotor.net/f1/news/2008/080323_01.htm 兵器は8番手、ハミルトンは9番手からスタートとなる。 Q3は燃料を積んで走るという、つまらないルールは辞めませんか?
土曜のフリー走行3回目の結果は…
ニック、キミ、マッサのトップ3 ハミルトン11番手。三味線ちゃんりん? SAF1はたっくん19番手、アンくん21番手。 ホンダはジェンソン8番手、ルビーニョはセッション中にバラしていて22番手に終わる。 トヨタはヤルノ4番手、グロック10番手。 一貴は13番手。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|