アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
F1は2連戦で第2戦のマレーシアを迎えた。
フリー走行1回目は、マッサ、キミのフェラーリ1-2。ただ、キミが45分頃にストップ。 3番手兵器、4番手ニコ、5番手ハミルトン、6番手アロンソ。 SAF1は、たっくん20番手、アンくん21番手。 ホンダは、ジェンソン9番手、ルビーニョ13番手。 トヨタは、ヤルノ10番手、グロック14番手。 一貴は12番手。クラッチトラブルに見舞われた。 フリー走行2回目は、ハミルトンがトップ。マッサ、キミが2-3。 ジェンソンが4番手につける。 ブルテーがエンジントラブルでコースイン直後にストップ。デビクルが午前のクラッシュの影響で走れず。 SAF1は、たっくん19番手、アンくん20番手。 ホンダは、ルビーニョ11番手。 トヨタは、ヤルノ6番手、グロック17番手。 一貴は10番手。 PR
開幕戦の鈴鹿へ行ってきましたが、風邪を引いて土曜の夜から金曜まで寝ていたこともあり、土曜のSLと決勝のみの観戦でした。(行かないという選択肢はない。)
決勝進出はガイヤルド以外の38台(GT500が16台、GT300が22台)でしたが、チェッカーを受けなかったのはムルシェだけではないでしょうか?(MOLAとインパルは周回数不足で完走扱いにならずですが。)同日のF1オーストラリアとえらい違い。 あとペナルティも3回と少なかった。もっとも、トムスがインパルを撃墜してペナルティが出なかったのは、おかしいです。 さて結果。 GT500 1.XANAVI、2.MOTUL、3.トムス、4.セルモ、5.コンドウ、6.クラフト、7.童夢、8.REAL、9.ルマン、10.中企 ARTA NSXはピットから途中スタートし14位。 GT300 1.雨宮、2.紫電、3.タイサン、4.ダイシン、5.ガライヤ、6.クスコ、7.坂東、8.エブロ、9.#110ボクスター、10.双頭 ガライヤはルマンに撃墜されて後退したのが残念でした。 次戦は、4.12~13の岡山国際サーキット。行ってきま~す。
開幕戦のオーストラリアはいつも荒れますね。
セーフティーカーは3回? チェッカーを受けたのは7台か。(完走扱いは2台) 結果でーす。 優勝はハミルトン、2位ニック、3位に初表彰台のニコ。おめでとー 4位アロンソ、5位併記、6位ルビーニョだったが信号無視で失格し一貴。初ポイントおめ!(ただクビサを撃墜しちゃったので、次戦は10グリッドダウンですが^^;) 7位好走ブルテーと8位散々キミは途中ストップながら完走扱いで入賞。 SAF1はたっくんが途中でストップ、アンくんは1周目で接触。 ホンダはジェンソンがターン1でさやうなら、ルビーニョのバカ! トヨタはヤルノトラブル、グロック派手にクラッシュ。無事でよかった。 次戦マレーシアは来週!
スーパーGT第1戦鈴鹿の予選結果。
上位10台はスーパーラップで決定。 GT500 PP.MOTUL、2.ZANAVI、3.インパル、4.セルモ、5.トムス 6.童夢、7.中企、8.国光、9.近藤、10.ARTA 11.長谷見、12.リアル、13.ルマン、14.土屋、15.クラフト、16.サード GT300 PP.紫電、2.雨宮、3.タイサン、4.Garaiya、5.MOLA 6.ダイシン、7.板東、8.クスコ、9.#110ボクスター、10.ムルシェ 11.カーズ、12.ゲイナー、13.エブロ、14.双頭、15.マッハ号、16.#111ボクスター、 17.ハンコック、18.中外、19.外国屋、20.東名、21.楽天、22.シャドウ ガイヤルドは予選2回目を#88のみ計測。#87は未計測。(予選1回目は車検不通過で走行ならず。) #62ウィルコムは予選1回目でのクラッシュで決勝は断念。
スーパーGT開幕戦鈴鹿の予選1回目は…
GT500 #23、#22、#12、#36、#18、#24、#38、#32、#1#100 やっぱりGT-Rが速い! GT300 #2、#7、#26、#81、#43、#66、#46、#77、#19、#110 #62 VEMACが130Rで大クラッシュし、柴原選手がメディカルセンターに運ばれたとのこと。大事が無ければ良いんですが。 ガイヤルドは今朝鈴鹿に到着(予選は未出走)。#9はエントリーリストから消えていました(T_T) |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|