アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年貢というのは水曜どうでしょうのDVDやグッズの代金のこと。
年何度か、全国のバカから徴収されており、「へーお代官様、今回分でございます。どうかお納めくださいましm(_ _)m」とローソンのロッピーで納めてきました。 今回発売された中で申し込んだのは、 卓上カレンダー(630円)、日めくりカレンダー(2,100円)、切手とレターセット(4,000円)の3点。ロッピーで申し込める物の全部ですね(^_^;) ついでにCUEジャンボリーのグッズ、パンフレット(2,000円)と生涯現役扇子(2,000円) も申し込みました~ 合計10、730円也です。バカって呼んでください。 次は新作のDVDで年貢を取られるのかな?いつだー PR
さて3時に鈴鹿を引き上げた理由は…
名古屋の三越でやっている北海道物産展に行くため。 なんていったって、HTBさんがお越しになっているので行かなければ! コンフォートイン鈴鹿にチェックイン。部屋でメールチェックを少しした後、36分の急行で名古屋へ。50分ほどかかる。 名古屋到着後、地下鉄で栄へ。三越へは地下道へ。地下玄関でonグッズがお出迎え。7階の催事場へ。 今日は最終日だけど人出はどうかなあ、並んでいるのかなあ…と思っていたがショップ内は空いていた。 →なパネルがお出迎え。祭の時の写真だ。両D陣の直筆コメントが額に。 簡易onちゃんを手に持っている店員さんがいた、何故被らない… グッズは結構残っており、新発売のステッカーシート(購入)や写真集第2弾(予約済み)などもある。名台詞ステッカーは「そのジャージ栗生んじゃねぇ?」のみ有り(購入)。 祭の時に毎日売り切れで買えなかった金太郎飴が普通に売っていた。当然購入。 会計を済ますと先着で貰えるステッカーがまだ貰えていた。ほう、それならという事で、もう一度お買い物。拍子木とストラップを購入。これでNさんへ渡す分が手に入った。 ピンのガチャガチャを回す。他に買い物を行ったりして100円玉を作り、計12回回す。onちゃん×2、雪面の飛魚×3、ランブータン×2、竜宮城×1、ふじやん犬×1、デリカット×3と偏る。 満足したのでマジックスパイスのスープカレーを食す。チキンの瞑想。 もうちょっと辛くてもいいかな。難波に店が出来たとの事なので今度行ってみよう。 栄を後にし、大須をぶらつく。ちょこっと買い物をした後に鈴鹿へ帰る。
今日は水曜どうでしょうDVD第7弾のローソンロッピーでの予約開始日。
公式の日記では開始35分で1,800人近い予約があったとか…すげえ。 私も12時半頃にビシ!とロッピーで予約し、バキッ!とレジで代金を払って参りました。 受け取りは北海道ではまだ春の6月21日(水) 長いぞ!まだ編集途中だぞ!楽しみだ!! さて今日はKBS京都でリターンズの放送。カブ西日本で姫ダルマの巻。
韓国行きが無くなったので、心おきなくどうでしょう祭りに参加できる。
HTBのどうでしょうページ経由JTBのサイトで申し込み。10月14日から17日の4日間。 前の週もF1観戦で4日間、家を開けるというのに…
といっても、3日の長嶋茂雄の事ではない。当然、ミスターどうでしょう鈴井貴之氏の事。
オフィスCUEの社長室で日を同じくして帰国報告があり、こちらも長嶋茂雄の事についてふれています。トウチュウでも数ページ使って記事載っているんだよね。 さてミスターの日記を読むと、どうでしょうと銀エンDVDの副音声入れ、そして近々旅に出ると。どうでしょう公式の日記にも来週にかけて愛想無しになると書いてあった。 ということは…おお!スペイン牛追い参加か!!時期もぴったり。 新作が楽しみだよ。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|