アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6時起床。ネットやら何やらやっているうちにもう6時半。ホテルの朝食を貰い近鉄四日市から白子へ。7時20分頃到着するものの、サーキットへのバスはまだ。列に並び待つ…待つ…来ない。
近くの三交バスの社員の話が聞こえてきて。どうやら駐車場に入る車の渋滞に捕まったとのこと。あと通勤時間帯だし。 しばらく待ってバス到着。何とか座ってサーキットには8時半頃着。 今日のピットウォークには外れたので基本的にグラスタから見ることに。 その前に売店のチェック。常設店では琢磨の新作ピン一種を見つける。3個購入。ヘルメットピンを探すがない。グラスタ裏の琢磨ショップで発見。5個購入。 いろいろ見て回るがピンは皆無。スーパーアグリのピンと圧縮ハンドタオルが詰められた缶詰があったので買う。 ピットウォーク中は雨が降ったり止んだり。ピットを一通り撮影したりしたものの、基本的には屋根のあるV席に座って見ているだけ。 ピットウォーク3回目が始まる頃にはもういいかと思い席を立つ。 グッズショップを回ったりレッドブルを飲んだり、昼に松阪牛丼を食べたりしていたらもう12時過ぎ。サーキット外の伊勢のGRANDPRIXさんが出しているテントへ行ってみたものの、今日は4時からとのこと。 サーキット前の常設店、GPコレクションにも行くが特に買ったものなし。 13時半のバスで白子へ戻る。 54分の急行で名古屋へ。14時45分頃着。本日のお宿、東横インへ。部屋を使えるようにして貰って入る。ネットチェックや着替えたり。 さてどうしようかと思ったけど、確か栄にスープカレーの店があったなあと思い出し行ってみる。 栄に到着し携帯で検索したらパルコに今日オープンの店があるとのこと。こっちにしよう。行く途中。三越で北海道物産展をやっているのを発見。ここでもか^^帰りに寄ることに。松坂屋でも来週からやるようだ。(行けないけど。) パルコの7階yoshimiへ。 チキンの辛口を注文。うーん、思っていたほど辛くない。辛さのステージをもう1ランク上げてもいいかも。けど美味しい。帰りにレトルトも買う。 食後、パルコにあるレーシングギアへ行ってみるが、買うものなし。 三越に行く途中、松坂屋内にマクラーレン・メルセデスが置いてあるのに気づく。中に入って撮影。ジョニーウォーカーのイベントだった。 三越に行き北海道物産展のチェック。おお、スープカレーの店がある。明日の夕食はここだ。他にもイートインがあるのであさってもここか^^;味噌カツや名古屋コーチン、きしめんはどうした。 三越を出て名古屋へ戻る。ホテルに戻る前にコンビニによりいろいろ購入。 明日は6時半の特急で行ってきます。 PR
明日からの鈴鹿に備えて四日市に今日だけ泊まります。(明日からは名古屋泊)
大阪を出る前に阪神百貨店でやっていた北海道物産展で豚丼ときぶどう液を購入。十勝コンビです。 豚丼は四日市へ向かう近鉄特急内で食べました。うまい! きぶどう液は今夜から一杯やっていきます。 そういえば去年も阪神百貨店で北海道物産展をやっていて、ジンギスカン丼を買っていきました。ちょうど阪神優勝セールもやっていて、阪神優勝ピンを探した記憶が…今年は阪神の優勝は厳しそうですが、これだけ盛り上がったんだからいいよね。 明日は6時半のホテルの朝飯を食べた後、鈴鹿へ向かいます。
路面はウェット、降っている?
日本時間午後3時に決勝スタート。 アロンソ、フィジコのルノーコンピがスタート良く飛び出すが、軽タンクのライコネンがホンダとフィジコをパス。ただ後にリタイア。 1回目のピットストップでタイヤを替えたアロンソと換えなかったアゴシュー、フィジコに明暗が。 タイヤトラブルかアロンソのペースが上がらない。アゴシューにパスされる。 徐々にドライとなり出す。 2回目のストップ時に先にピットに入っていたアゴシューはピットアウトしたてのフィジコをパス。トップに。アゴシュー、フィジコ、アロンソの順。 終盤にファステストラップを連発してアロンソがフィジコをパス。アゴシューを追いかけるものの届かず。 アゴシュー優勝!これでアロンソとのポイントが並ぶ。 次の鈴鹿でアゴシュー優勝、アロンソリタイアでアゴシューのチャンピオン決定となる。 さてそうなるのか、アロンソが一矢報いるのか楽しみ。 ファイナルラップの混乱でホンダはジェンソンが4位、ルビーニョ6位。 SAF1はたっくん14位、左近17位(初完走。) さあ次は鈴鹿だ! 追記: ハイドフェルトをブロックしたとして琢磨が失格。 まっ、鈴鹿でニューエンジン使えるからまだマシかな?
Q1
路面はウエットでーす。 残り3分でストップしたモンテイロを排除のため赤旗。 トップはアロンソ、2位フィジコ。 17.ラルフ、18.ヤルノ、19.アルバース 20.モンテイロ、21.たっくん、22.左近 綺麗にトヨタ、スパイカーMF1、SAF1と並ぶ。 Q2 11.スピード、12.デビクル、13.マッサ 14.リウッツィ、15.ウェバー、16.ニコ マッサ落ちちゃった…エンジン交換をしたから10ポジション落ち。 Q3 PP.アロンソ、2.フィジコ、3.ルビーニョ、4.ジェンソン、5.キミ 6.アゴシュー、7.デ・ラ・ロサ、8.ニック、9.クビカ、10.ドーンボス ルノーがフロントロー独占。セカンドローのホンダ2台は1'45"503で全くの同タイム。 上海との相性が悪いアゴシューは6位かあ。きついかも。 明日は昼3時から決勝! |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|