忍者ブログ
アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
[2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

録画していた「MOBI」でナイトライダーがちょこっと登場。
それでAmazon.co.jpに注文していたナイトライダーDVD(北米版)を思い出しステータスを確認。
発売されているはずだがまだ発送はされていない。DVDのページを見ると
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005JLG4/ref=pd_sim_dp_2/250-3425654-5352239
「9~11日以内に発送」とある。予約したのに。
で、マーケットプレイスで安い出品があったのでそっちに乗り換える事に。どうせ
カナダのsellerが幾つか違う価格で出している。出品時の為替レートの差なんだろうか。迷わず一番安い物(100円も差がないけど)を注文。
気になった送料は380円。合計で1,500円も安い。
シーズン1が全部入ってこの値段。6,000円した6話入りの日本版(字幕だったしなあ)より安い。日本で出るんだったら2万はするだろうなあ…

PR
今日は大阪城公園であるオーサカキングに行くために1時頃JR大阪駅に到着しそのまま環状線へ…ではなく、9月5日で閉店のディスクピア梅田の閉店セールへ先に行く事に。
ここへはLD、CD、DVDと色々買ってきたが最近はアマゾンをはじめネットで買っている事が多くご無沙汰だった。
ディスクピアはうちの地元でも1年ぐらいであっさり撤退(T_T)
ネットで買えば15%20%OFF当たり前のご時世、店頭でDVDを買う事がめっきり少なくなった。店で色々見ながら選ぶのも楽しいんだけどなあ。
やっぱり価格差には勝てないか。店頭で買うメリットは特典が付く位かな。
(こっちが重要って人も多いでしょうが。)

私が買ったのはFポン2003の総集編。ルマン2003もあれば買おうかと思ったが残念ながら無かった。
レジで並んでいるときに横の棚を見ればTHEDOGのDVDが525円で売っている。(定価1,575円)どんなのかよくわからないがとりあえずパピヨンを購入。さすがに値引きはなかった。

閉店までにもう一回行こう。(商品が残っていればいいが。)






忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/20 園長]
[05/04 てら]
[04/05 /]
[03/06 園長]
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析