アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インディ500予選2日目が10日に開催。
前日グリッド獲得ならずだった武藤くんは、無事16番グリッドを獲得。 他にもトレーシー、メイラ、甥、ダンくん、孫ら有名どころも通過。 サラも22番手で無事に通過。 http://www.nifty-kaigai.com/2009/05/irlrd416-fd46.html 残り23-33番グリッドは16日、そして最終決戦のバンプディは17日に開催! PR
インディカーシリーズ第4戦、インディアナポリス500のポールディが9日におこなわれた。
見事ポールを獲得したのは、自身3回目となるエリオ。2番手はブリスコーが獲得し、ペンスキーの1-2となった。 http://www.nifty-kaigai.com/2009/05/irlrd4-ea09.html 武藤君は12番手で終え、残念ながら初日でのグリッド獲得はならなかった。 2回目に無事獲得となるよう期待しています。 PP.エリオ、2.ブリスコ、3.ダリオ 4.グラハム、5.ディクソン、6.トニー 7.モラレス、8.マルコ、9.パワー 10.ダニカ、11.ロイド
カンザスで開催のインディカー第3戦は、昨年のチャンプ、スコット・ディクソンが今季初優勝。
2位にホワイトラインカットで予選タイム抹消のエリオ、3位はトニー。 武藤君は8位、ポールのグラハムは7位。 ダニカ5位、サラ13位、ミルカ16位で、女の戦いはダニカが制した。 http://www.nifty-kaigai.com/2009/04/irlrd3-d4a3.html 次戦は最大のイベント、インディアナポリス500。3週間に渡る戦いがもうすぐはじまります。
IRLが4月20日にインディ500のエントリーを発表。
http://www.nifty-kaigai.com/2009/04/irl50040-9ee0.html レギュラー以外にもポール・トレーシー、サラ・フィッシャー、スコット・シャープなどお馴染みの面々が。 孫はお爺ちゃんちに復帰ですな。 ブライアン・ハータがチームで参戦ですか。ロスやレイホールレーシングもエントリー。 40台中12台がTBAですが、今後だれが載るのか楽しみですね。ロジャーは乗れるのかな? 5月24日が決勝です。 2. Raphael Matos Luczo Dragon Racing 3. Helio Castroneves Team Penske 4. Dan Wheldon Panther Racing 5. Mario Moraes KV Racing Technology 6. Ryan Briscoe Team Penske 7. Danica Patrick Andretti Green Racing 8. TBA KV Racing Technology 9. Scott Dixon Target Chip Ganassi Racing 10. Dario Franchitti Target Chip Ganassi Racing 11. Tony Kanaan Andretti Green Racing 12. Will Power Penske Racing 13. EJ Viso HVM Racing 14. Vitor Meira AJ Foyt Enterprises 15. Paul Tracey KV Racing Technology 16. Scott Sharp Panther Racing 17. TBA Rahal Letterman Racing 18. Justin Wilson Dale Coyne Racing 19. TBA Dale Coyne Racing 20. Ed Carpenter Vision Racing 21. Ryan Hunter-Reay Vision Racing 22. TBA Bryan Herta Autosport 23. TBA Dreyer & Reinbold Racing 24. Mike Conway Dreyer & Reinbold Racing 25. TBA Roth Racing 26. Marco Andretti Andretti Green Racing 27. Hideki Mutoh Andretti Green Racing 34. TBA Conquest Racing 36. TBA Conquest Racing 41. AJ Foyt IV AJ Foyt Enterprises 43. John Andretti Petty/Dreyer & Reinbold 44. Davey Hamilton Dreyer & Reinbold Racing 48. TBA AJ Foyt Enterprises 52. TBA Roth Racing 67. Sarah Fisher Sarah Fisher Racing 68. TBA Sarah Fisher Racing 91. TBA Hemelgarn Johnson 98. Stanton Barrett Team 3G 99. Alex Lloyd Ganassi/Sam Schmidt 02. Graham Rahal Newman/Haas/Lanigan Racing 06. Robert Doornbos Newman/Haas/Lanigan Racing
インディカーシリーズ第2戦は、ロングビーチ。
IRLのシリーズとしては初ですが、過去にはF1、CARTなどが開催され、今回で35回目。去年CCWS最後のレースも開催されました。 予選はウィル・パワーがポール、脱税容疑が無罪となったエリオは8番手。金曜はウィルがカーナンバー#3でしたがエリオ復帰で、エリオに#3が戻されウィルは#12になりました。ウィルはインディ500他数戦にスポット参戦予定。 武藤君16番手、ダニカ20番手。 さて決勝は今年から本格復帰のダリオが予選2番手から優勝。2位ウィル、3位トニー、4位ダニカ。 武藤君は20位に終わった。 併催のALMSはド・フェラン、ハイクロフトのLMP1アキュラ1-2。総合3位にはLMP2のフェルナンデスが入り、アキュラが1-2-3を達成。 日本でもIRLとルマンと併催やってくれんものか。もてぎならオーバルとロードの両方あるからいいと思うんだけどな。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|