アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週のIRLでの放送で松田さんがほぼ言ってましたが、松浦孝亮のインディジャパン参戦が決定しました。
http://www.nifty-kaigai.com/2009/08/irl-irl16-69f5.html チームはコンクエスト。カナダでタグリアーニが乗っていた、ツタンカーメンのチームです。 (現時点で、チーム側のリリースは無し。) 今年はターン1で”さやうなら”しないでね^^; さっき、孝亮のサイトを見ようとしたら見られません。アクセス集中? あとは琢磨かあ…この時点で何ら動きが無いって事は無しかな。 《追記》 孝亮のサイト見えました。 http://www.kosukematsuura.com/racing/indyjapan2009.html メインスポンサーは、クリック証券とのこと。 PR
IRLインディカーシリーズは昨日はRd.11第11戦のエドモントンの録画放送がありましたが、今日は朝から第12戦
今年2位ばっかりで未勝利だったライアン・ブリスコが優勝しポイントランキングでもトップに。2位江戸、3位にエドモントンで燃えた男トニー。 4位エリオ、6位ダリオ、7位ディクソン、8位ダニカ、13位武藤君。 今回から導入された、20回使用可のプッシュtoパスシステム(オーバーテイクボタン)他のレギュレーション変更が有効に働いたようで、パッシングが見られましたね。 さて孝亮のインディジャパン参戦発表はいつなんでしょうか?
例年は、T4練習機のブルーインパルス が展示飛行をしていたインディジャパンのオープニングですが、
今年は、F2 http://www1.as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=21406 http://www.mobilityland.co.jp/pressroom/motegi/2009/07/09-indy-July-02-5.pdf 航過飛行ということで、アクロバットの展示飛行ではないようです。 (F2でアクロバット飛行が出来るのかどうか) で、一つ気になることが… ブルーインパルスジュニアも無しですか!? 《追記》 Wikipediaを見たら、F2ジュニアもあるとのこと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ブルーインパルスジュニア 来てくれるかどうかわかりませんが、一安心です。
インディカーシリーズは第10戦のカナダはトロント。
ダリオがポール・トゥ・ウィンで今シーズン3勝目となり、ポイントランキングでのトップに浮上。 2位ブリスコ、3位パワーのペンスキー勢。ウィル・パワーいいね!レギュラーで乗せてあげたいよ。もてぎもきてくれないかな。 ダニカ6位、武藤君は12位。 カナダ勢は、トレーシーがエリオと絡んでリタイア。一時トップに立ったタグちん(アレックス・タグリアーニ)は9位。 http://www.nifty-kaigai.com/2009/07/irlrd10-6cf8.html 次戦もカナダ、エドモントンです。
ワトキンスグレンのロードコースで開催された、インディカーシリーズ第9戦は、デイルコインのジャスティン・ウィルソンが優勝、ポールのブリスコは2位、3位ディクソン、4位エリオ。
ダニカは11位、武藤君はリタイアで18位。 http://www.nifty-kaigai.com/2009/07/irlrd9-1bba.html |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|