アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NAS-M70HD使い出しました。うーん、私には合っていなかったかも。
週3回のラジオのエアチェックとMDのデジタル化。ラジオは1時間45分2回と1時間1回の計270分。 昨日録ったラジオをMDに転送していつものようにポータブルMDで聞きながら分割しようとしたら…「TrPROTECT」と出て編集が出来ない。トラックプロテクトが掛かっているとのことなので、プロテクト無しで転送する方法が無いか探してみてもマニュアルに無さそう。というか、HDDからMDに転送したらプロテクトが付いてくるというのがどこにも載っていない。 本体の方では聞きながらトラックを打つことが出来ない。(編集ははっきり言って邪魔くさい。) あとHDDでATRAC3からMP3への変換って出来ないんだよね。(PCMからしか出来ない。) ビクターから出たこっちの方が良かったかも…メモリが512MBなのがネックだけど。 UX-QM7(コンポ型) http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-qm7/index.html RD-M2(ラジカセ型) http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/rd-m2/index.html 今の内にヤフオクで売り飛ばして買い換えようかなあ… 追記: トラックプロテクションが掛からずにMDへ転送できないかソニーに聞いたが、担当が忙しくて後ほど電話するとのことだった。聞いたの15時過ぎ、回答があったのは19時半過ぎ。遅いよ…結果は出来ないということ。買い換えに一歩前進かな。 PR
朝9時頃に外を見たときは晴れていて、「雨降るって言ってたけど、大丈夫やん」と思っていたら、次(10時前)外を見たら吹雪。いつの間に…
出掛ける母親と姉を車で雪の中送る。 外を見ず、部屋の中で作業していたら昼過ぎには晴れいていた。 今日は忙しい天気だったなあ…
今年もぼつぼつ更新していきますので、よろしくお願いします。
今日から近所の西武の初売りで、おかいものくまの販売があります。
今年の高級くまはスノボーくまだったので見送り。中くまのダウンくま、小くま赤白、ショッピングバッグくまオレンジ・グレーを購入。セゾンカードで1万円以上買うと抽選でおかいものくまグッズの抽選があるので、グレーバッグを2個購入(合計10500円)。 くま購入後はエディバウアーの福袋(1万円)を購入。中はシャツ類とジャケット。ジャケット着そうだからよかった。 くまの抽選は1枚当たり。3種類(ポーチ・コースター・ハガキホルダー)の中からポーチを貰う。又挑戦しよう。待つ受け画像で貰える携帯クリーナーも貰う。 又買い物行ってきます。
今日は大掃除。
家の窓拭きやもうすぐ1万キロを迎える原チャリを拭いたり。 晩ご飯はいつものように年越し蕎麦。 今年ももう終わり。 今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|