アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シンガポールGP一戦限りですが、キヤノンのシンガポール法人がブラウンGPのスポンサーに。
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2009/09/1gp-7b6f.html キヤノン・シンガポールのサイトには特設ページも作られています。 http://www.canon.com.sg/section/brawngp/index.html サイドポンツーンに「Canon」ロゴがあるとウィリアムズのタイトルスポンサーをしていた時を思い出しますね。 鈴鹿でも付いてくれません?レンズ貸して… PR
昨年のシンガポールGPでのクラッシュゲートについて、世界モータースポーツ評議会は、アンジェロのクラッシュについて故意と認定し、ルノーF1に対して2年(2011年まで)の執行猶予付き永久資格剥奪の裁定が下った。
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2009/09/fia2-7ac1.html またパット・シモンズに対しては5年間の資格停止。 フラビオに対しては無期限の資格停止、更にマネージメントするドライバーのライセンス発給禁止となり、FIA管轄のモータースポーツからは追放と言える処分となった。 フラビオは今後もモータースポーツに関わろうとすれば北米に行くしか無いのかな。 なお、アンジェロとアロンソに関しては処分されていない。
F1イタリアGP決勝は、1ストップのルビーニョ、ジェンソンのブラウン1-2。
3番手走行中のルイスがファイナルラップのレズモでクラッシュしSC出動で、キミが3位表彰台。 4位に最後までキミを追い詰めたスーティル、5位アロンソ、6位並記、7位ニック、8位ベッテル。 フィジコは初フェラーリで9位、一貴は10位でまたしてもポイントならず。 次は2週後のシンガポールです。
Q1
FP3でクラッシュしたフィジコも無事出走。 キミがトップ。 16.グロック、17.一貴、18.ニコ、19.ブエミ、20.ハイメ Q2 BMWザウバーのニックとクビサが共にストップ。 ジェンソン、ルイス、ルビーニョ、スーティル、トニオのメルセデス勢がトップ5を占める。 11.ヤルノ、12.グロージャン、13.クビサ、14.フィジコ、15.ニック Q3 PP.ルイス、2.スーティル、3.キミ、4.並記、5.ルビーニョ 6.ジェンソン、7.トニオ、8.アロンソ、9.ベッテル、10.ウェバー
日本は雨ですが、イタリアは晴れです!
フリー走行3回目は、2回目に続きスーティルがトップ! 2番手ジェンソン、3番手ニック、4番手ルビーニョ。 トニオは7番手、フィジコはパラボリカでコースアウト、クラッシュし20番手で終了。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|