アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
各種報道・噂・想像通り、富士スピードウェイでのF1日本グランプリ開催中止を発表。
http://www.fsw.tv/press/pdf/63 これで鈴鹿でのF1日本グランプリが継続開催になるでしょう。 (契約通り隔年開催とか言わんだろうな、バーニー) 富士には当分行くことが無さそうです。 富士スピードウェイ F1日本グランプリ開催中止を発表 富士スピードウェイ株式会社(以下、富士スピードウェイ)は、2010年以降、隔年で予定していた 富士スピードウェイ(静岡県小山町)でのF1日本グランプリの開催中止を発表いたしました。 当社では、2007年および2008年のF1日本グランプリ開催の経験を踏まえ、お客様より寄せら れた数多くのご意見も参考にしつつ、2010年の開催を目指し、交通アクセス手段の見直しやお祭り感 の向上など、お客様により楽しんでいただける大会企画と運営方法について様々な改善策の検討を積み重 ねてまいりました。 しかしながら、昨年10月以降の世界的な経済不況に伴う著しい経営環境の悪化と早急な経済回復の 目途が立ちにくい事情などから、お客様にご満足いただけるF1日本グランプリの開催継続は、企業存続 の観点からも極めて困難との結論に至りました。 今後も、フォーミュラ・ニッポンやスーパーGTに代表される国内レースをさらに盛上げる努力を推し 進めますとともに、新たなレースやイベントを企画・開催し、モータースポーツのさらなる発展のために 一層努力してまいります。 <代表取締役社長 加藤裕明のコメント> 2010年以降の富士スピードウェイでのF1日本グランプリ開催を断念いたしました。2006 年3月にF1日本グランプリの開催を発表してから僅か3年でこのような決断を余儀なくされま したことは、まさに断腸の思いです。 昨年、一昨年の大会にご来場いただきましたお客様、今後の富士スピードウェイでの大会を楽しみ にしていただいていたお客様、そして多大なご理解とご支援を賜りました地元ほか関係者の皆様には、 ご期待に添えない結果となりましたことを深くお詫びいたしますとともに、これまでのご厚情に対し 心よりお礼申し上げます。 今後も、モータースポーツの発展のためにより一層努力してまいる所存ですので、どうかご理解を 賜りますよう、お願い申し上げます。 以上 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|