アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サントリー食品は、しそ味の「ペプシしそ」を6月23日(火) を限定発売すると発表。
http://www.suntory.co.jp/news/2009/10439.html 2007年のアイスキューカンバー味で(一部の)話題をさらいましたが、今度はしそですか…チャレンジャーですね。 「ペプシしそ」は、爽やかな香りとすっきりとした後味が特長の、しそ風味のコーラ飲料です。液色には、青じその清涼感を伝える鮮やかな緑色を採用しました。パッケージは、白い麻の生地をイメージした背景に、中央をしその形に透明にかたどったラベルを採用することで、“涼しげな夏”を演出する、斬新なデザインに仕上げました。 とのことですが、しそって紫のイメージがあるんですが。漢字では紫蘇ですしね。巷で売っている紫蘇ジュースも紫ですし。 私ですか?飲みませんよ、多分。 サントリーの次のチャレンジも期待しています。 <追記> 試飲・試食のプロ?GIGAZINEさんでも早速取り上げられています。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_pepsi_shiso/ PR
以前使っていたDoblogが、5月30日での終了がアナウンスされました。
http://www.doblog.com/ まあ2月の大規模障害でそのまま終了~とならず、データを復旧させて貰えたことには感謝します。 データをエクスポートしてきたので、NINJAblogにインポートしました。 カテゴリーとかいじろうかと思うのですが…大変そうなのでそのままかも。
11年半乗っていた日産マーチ(K11)とついにさやうならしました。
きっかけは先月にディーラーの点検があったので「ETCもお願いしておいてね~」と母にお願いして、母が大阪日産某へ電話したことから。(マーチくんは母の名義です。) その時に買い換えませんか~と話になったそうです。 リーマンショック以降、売り上げが芳しくないのと在庫を減らしたいので、3月中に契約をして欲しいとのこと。 元々今年9月の車検で買い換えるか~との話になっていたので、いいでしょうと結論に。 最初はノートを提案されたんですが、車体が大きくなるので却下。 で、何にしたかと言えば… またマーチです!K12です。 もっとも、10cmほど車幅は増えているんですが。 軽(モコかオッティ)でもいいんじゃないの?と言ったのですが、車の運転をしない父が反対しました。 (乗り心地が悪い!からそうです…殆ど乗ったことがないくせに。) 私はこのマーチの顔が好きではありません。というか、ゴーン体制になった以降の日産車の顔が好きではありません。この車しかないので乗りますけどね。早く自前の車が欲しい。
12時頃、出発し、大山崎から竜王、あとは下道で鈴鹿サーキットへ行ってきました。到着は2時半。速い…
過去のF1チケットを持っていてたので、無事にステッカー貰えました。 基本的に遊園地で遊ぶってことにはならないので、ショップを回った後、久々レーシングカートに乗りました。 おそらく2年ぶりじゃなかったかと…一昨年は足の怪我で乗らなかったのはわかるが、なんで去年は乗ってなかったんでしょう?(自分でも不思議) 10周走って最速は…40秒403前は々だったかな。大して変わっていないかも。 慣れて鍛えて体重減らしてとりあえずは40秒を切る! GTの時はわからんが、Fポンの時にでもまた乗ります。 観覧車は今回パスしました。今日ならオープンごと一緒でしょうしね。無理して乗る必要ないし。 コース上はシビックが走っていました。(日曜にレースがあります。) 明日は8時半オープンか…8時までには到着しないとね。
おはようございます。
昨日も暑かった…と思ったら、今日の方が気温が上がるようです。 最高気温25度って…初夏ですか? さてそんな中、明日の鈴鹿サーキットリニューアルオープン記念イベント、 “START SUZUKA” OPENING THANKS DAY F1キックオフパーティー へ行ってきます。 明日朝早くに出ればゲートオープンに間に合うのですが、前日入りです。 今日までの「過去F1のチケット持って行ってタダで入園、更にステッカーゲットだぜ!」で、ステッカー貰ってきます。 久々にKART乗ろうかな。 15時頃にサーキットへ着けばいいや~って思っているので、12時頃出発かな。 新名神使わずに竜王経由で行くつもり。(うちの車、ETC付いていないので。) |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|