アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発売から1週遅れですが、コカ・コーラ プラス カテキンを買って飲みました。
これってスーパーで売ってないですよね?コンビニ専売? セブンイレブンで特価135円+ナナコ10ptでした。 で飲みましたが…あまりカテキンな感じがしませんね。 もっと緑茶しているかも思ってましたが、ちょいカテキンでした。 ちょっと残念でした。 重ねて言いますが、ペプシしそは買いませんので。 <追記> ジャスコにありました。 関西スーパーで売ってないだけ? PR
今日は6月9日なので、ロックの日だそうです。
ロックといえば…クリーブランド、内田裕也、高原兄ですね。(そうか?) あとロックといえば、今年から童夢NSXのメインスポンサーになった、ロックスター・エナジードリンクです。 日本で流通しているのは410mlと250mlの2種類。売っているのは250mlしか見たことがありません。近所ではローソンだけしか売ってません。 味は簡単に言えばレッドブルです。 初めて飲んだのは、去年の十勝24時間です。 これですが…結構効きます! 今年のGT岡山のピットウォークで貰ったのを飲んだのですが、ピットウォーク前まで眠かったのが帰るまで眠気を感じませんでした。鈴鹿でも貰いました~ 410ml缶を家に常備しようかと思ったんですが24本入りで6,600円かあ… コンビニで250mlを買おうかな。 深夜のレース観戦には必須になりそうです。
GMのサターンブランドを、ロジャー・ペンスキー率いるペンスキーオートモーティブグループが買収することで暫定合意したことが明らかに。
http://response.jp/issue/2009/0606/article125591_1.html 従業員と販売店を引き継ぐ事が決め手。 これでサターン、オペル、ハマーは買い手が決定。 もっともハマーの売却先は中国企業なので、反対されるかも。 ポンティアックは廃止、残るはサーブか。
この間、ペプシしそが出るとお伝えしましたが…
いつものようにGIGAZINEさんを見ていると、なんと今度はコカ・コーラが、抹茶風味のコーラを発売とのこと。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090604_green_tea_cola/ コカ・コーラのリリースはこちら。 ペプシしその様に液体が緑ではないんですね。 1本買って見るつもりです。 そういや、ヘルシア炭酸も出たところですね。カテキン入り炭酸ブーム到来か!? むかーしですが、グリーンティの炭酸入りを飲んだのを思い出しました。(確か京都の円山公園) 不味かったですよ…
これまでの報道通り、ゼネラル・モーターズが連邦破産法11章(日本の民事再生法に相当)の適用を申請すると発表 し、事実上の倒産が確定。
新GMに対し、アメリカ政府が約60%、カナダ政府とオンタリオ州も約12%出資し、国有化に。 工場の廃止・休止の他、ブランドも現在の8から4に絞る。 新GMにはシボレー、キャディラック、ビュイック、GMC 旧GMにはポンティアック、ハマー、サターン、サーブ ポンティアックは来年に廃止が決定済み。他は売るとのこと。 オペルはSAF1の買収にも手を挙げたマグナに売却済みなんだけど、他にもボグゾール、ホールデン、大宇なんかもあるけど、こっちはどうなるの?ボクソールなんて今はオペルのイギリス用ブランドだし。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|