アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、東京から帰ってきて何気なくヨドバシのウェブショップを見たら、Let'snote用の1GBメモリが9時まで20%引き、18%ポイント還元と条件が良かったので注文しました。
先々週、梅田で購入を見送って良かった。 注文の翌日に到着していたのですが、今日やっと増設しました。 最初、PCが立ち上がらなく焦ったものの、メモリを付け直すと無事起動。 起動は速くなった気がします。 これで1.5GB。 普段使っているミニタワーが1GBなのでこっちも増設するか! PR
EAがシムシティの新作「シムシティ ソサエティーズ」を発表。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070614/sim.htm 欧米では11月に発売、日本未定。 シムシティは最初のはやり込みましたよ。2以降は面倒くさそうでやってませんが。 ネットで出来る所があるのですが、IEとネスケのみ対応。(OPERAと何故かFirefoxは出来なかった。) あとセーブデータで始めると何故か都市が全く成長しないという不思議な現象が… http://www.japan.ea.com/simcity4/sim_classic/classic/ PC98かタウンズを現役復帰させて久々にやろうかなあ…
エバーグリーンがUSBコネクタから充電できる単三充電池を発売。
http://donya.jp/everg/7.1/4547479554413/ http://akiba.keizai.biz/headline/471/index.html 充電器内蔵なので、通常の充電池のように充電器を持ち歩かなくていいけど、充電に5時間掛かるのか。 PCのUSBコネクタのみでHABやモバイルクルーザー経由の充電が出来ないのはマイナス。 一本2,500円か…単三だしエネループ持っておくか100均やコンビニで調達するだろうから買わないでしょう。
Let'snoteで明日発売のY7ですが、
http://panasonic.jp/pc/products/y7a/index.html どうしてY6じゃないんでしょうか? RもR6でWとTは5のままと、数字がバラバラ。 なんで数字を統一させないんでしょうね。
富士通から6月にウルトラモバイルPCが法人向けに6月発売。(個人向けは秋。)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/16/news043.html HDDじゃなくてメモリタイプならもっといいのにな。(高くなるけどね。) そういやORIGAMIってどうなったの? |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|