アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホンダが、今季限りでのNSXによるスーパーGT参戦の終了を発表。
http://www.honda.co.jp/SuperGT/news2009/01/ 以下リリースの転記 Hondaは、株式会社GTアソシエイションが統括する、SUPER GTシリーズ GT500クラスへのNSX-GTでの参戦を、11月7日(土)~8日(日)にツインリンクもてぎ(栃木県 芳賀郡)で開催されるシリーズ最終戦「2009 AUTOBACS SUPER GT 第9戦 MOTEGI GT 250km RACE」をもって終了することを決定した。 なお、Hondaは、2010年もSUPER GTシリーズ GT500クラスへの参戦を計画しており、来シーズンの参戦車両については後日詳細を発表する。 NSX-GTは、1997年に全日本GT選手権(JGTC)第2戦 富士スピードウェイでのデビュー以来、13年間で通算105戦※に参戦。NSX-GTは、ミッドシップレイアウトならではの優れた運動性能を活かし、49回のポールポジションと、36回の優勝を果たすとともに、2000年と2007年には、ドライバー、チームのダブルタイトルを獲得するなど輝かしい成績を残したマシンである。 ※ JGTCとSUPER GTでのGT500における通算成績(出典:株式会社GTアソシエイション) なお、最終戦のツインリンクもてぎでNSX-GTのファイナルイベントを行う他、10月24日(土)~25日(日)に鈴鹿サーキットで開催される「Enjoy Honda SUZUKA 2009」において、“Honda Racing スペシャル”として、デモンストレーション走行を予定している。 転記終わり 明日から開催のエンジョイホンダで12:45~13:30にデモランあるんだけど… 2006年マシンに2009年カラーを施した微妙なマシンだな。 明日は昼頃から14時頃までだけど行く予定。 もてぎへ行きたいぞ!(無理だけど) 来年もホンダは参戦するとの事だけど何を使うんだろう? レジェント?
日本有数のレーシングコンストラクター、童夢発祥の地にカフェレストラン「De PLUS CAFE」がオープン!
http://www.dome.co.jp/news/news/dt_95h.html 入り口には「童夢P-2」がお出迎えし、童夢のモデルカーも販売されているとのこと。 元々の建物はもちろん、店のロゴなども林みのるさんのデザインとのことです。 京都の宝が池にあるとのことなので、近々(年内)ランチに行ってみるつもりです。 メニューがわからんな… 「De PLUS CAFE」 〒075-706-5900 京都市左京区岩倉西五田町29-2 童夢ビル 営業時間 11:30~22:00(ラストオーダー21:00) 定休日 火曜日 http://maps.google.com/maps?client=opera&rls=ja&q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%B7%A6%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E5%B2%A9%E5%80%89%E8%A5%BF%E4%BA%94%E7%94%B0%E7%94%BA29-2&sourceid=opera&oe=utf-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl
トロロッソからアブダビGPの参戦を狙っていたWRCチャンプのセバスチャン・ローブですが、スーパーライセンスが発給されず、F1デビューはお預けとなった。
http://www1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=22928 WRCチャンプが何処までやれるのか楽しみだったのですが、残念です。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|