アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて2枚目も見終わりました。
2枚目は「212市町村カントリーサインの旅」。 北海道の市町村境に立てられたカントリーサインのカードを引いてその市町村に行くという非常に時間がかかる企画である。 基本は大泉君が運転、ミスターが大泉君後ろの後部座席、嬉野Dが助手席で撮影し、藤村Dはミスターの隣。 車中の映像がメインで大泉君他、誰かがしゃべっている。今頃から藤村Dが積極的に出演者のお二人と絡んでくる。 そしてこの企画の中で生まれ、今後の呼び名として鈴井氏に付けられた「ミスターどうでしょう」(通称ミスター)の称号である。これまでは全員から「鈴井さん」と呼ばれていた(サイコロ3後半の津名では大泉君に鈴井君と呼ばれていたが)のがここで「ミスター」に変更である。 雨竜町でこの企画初めてカードを引く鈴井氏。その時に大泉君がなにげに「ミスターどうでしょう」と言ってテロップは出るものの、さほどフューチャーされず流されていった…とこのときは思った。 しかしその後は「鈴井さん」よりも「ミスター」で呼ばれている事がこの企画中から多くなっています。 さあ、次は副音声で楽しまないとね。 PR
TV画面からも伝わってきそうなマレーシアの暑さ。
朝の予選でポールはアロンソ、2位はトゥルーリ。3位フィジコ。 スタートから2周ほどしてホンダエンジン2機ともブロー。ホンダ本当に大丈夫か?載せ替えたばっかだろう。 フィジコとウェバーのクラッシュはあったものの、さほど波乱もなくレースが終了。 アロンソ優勝、2位トゥルーリ、3位ハイドフェルト。 アゴシューが7位、バリはリタイアとフェラーリは散々。バーレーンはF2005登場すんのかな?
今日昼に予約したローソンへ討ち入りでございます。
生憎の雨で駐車場も一杯。空きが出るまで待ちでございました。 はやる気持ちを抑えて買っていなかった週刊アスキー他を籠に入れ、ついにレジへ。 商品の精算を終え、店員からブツ2点受け取りましたよ。他にもBOXが3個ほど見えた気がします。まだ見ぬ同士よ!私は討ち入りに成功したぞ!! さて帰宅後、1枚目を鑑賞でございます。 シーガイアとサイコロ韓国はチラリとしか見たことがなかったが、なかなかの傑作。 噂の日向夏の親父も良い味出しています。この後に控える香港もそうですが、パブリシティモノが合わない人達だよな。 サイコロ韓国は大泉君が海外だと知らずに連れ出される。シーガイアの後からはパスポートが局預かりとなっており、いつでも海外へ連れて行ける状態が今後は続きます。 しかし…あそこまで全員食えないが出ますかね。最後も全員食えないで終わるとは… さて早速2枚目の鑑賞でございます。が、丁度KBSでリターンズの放送時間に。 続きはまた明日。
いよいよ明日は待ちに待った水曜どうでしょうDVD第5弾の発売日。
早い人はあと10分程で「討ち入り」と称される速攻購入をするんだろう。 まあ、私は明日の昼頃引き取りに行くことにした。討ち入りしたらそのまま5時間見そうやもん^^; 明日が楽しみだ。
鈴鹿に3日行っていてきっちり風邪を引いて3日ほど寝ていました。
まだ万全ではないですが復活でございます。 さて昨日から開幕したマレーシアGP。 なんと佐藤琢磨が高熱で残念ながら欠場とのこと。代役はテストドライバーのアンソニー。 日本から近いGPということで結構行っている人もいるようですが残念ですね。 FUJITV721の映像でも映っていました。 さて予選1回目は好調ルノーのアロンソがトップ、3位にフィジコ。2位にヤルノ。 フェラーリ、B.A.Rとも中断に沈んでいる。 2回目はどうなるのか? ところでF1ニュース各サイトにはオーストラリアでのB.A.Rの「最終周でピットインして新エンジンゲット!」作戦に各チームから非難があがっているが、現地の川井ちゃんによると全然そんなことは無いらしい。何処かのT社の陰謀か? |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|