忍者ブログ
アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
[218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

F1第3戦オーストラリアが開幕。
いつもより1月遅い開催で気温は少し低いようだ。

さて午前のフリー走行1回目は
トップはホンダ第三の男アンソニー、2番手は赤牛馬第3のドーンボス。3番手にジャック。ジャックはエンジン交換をするようだ。
SAF1は15番手たっくん、16番手井出ちゃん。たっくんは前のモンテイロから2秒ちょい遅れ。
10台がノータイム。

午後のフリー走行2回目は
午前に続きアンソニーがトップ。2番手今年はウィリアムズのブルツ、3番手はザウバーのクビカ。
レギュラーではジェンソン・アロンソ・アゴシューの順。
SAF1は27番手たっくん、28番手井出ちゃんと最後尾。ヨアヒムの甥マルクス・ヴィンケルホック(MF1)から約1.3秒遅れ。

明日は9時から1時間のフリー走行、そして12時から予選。(いずれも日本時間)

すぽると視聴後追記。
たっくん、井出ちゃんともスピンしていた。
レーシングスーツのロゴはまだ「FORMULA 1」のままでした。

PR
先週のインディ開幕戦ホームステッドでクラッシュしたエド・カーペンターの代役にロベルト・モレノが決定

またもやスーパーサブとしてモレノおじさんの登場です。
すでにテスト走行は終えていて、今週末のセントピーターズバーグに出走する。
元F1ドライバーなのでストリートコースはお手の物ですね。

インディアナポリス500への出場に向けてスポンサーを探しているそうです。
またインディアナポリスで走る姿を見たいですね。
モレノおじさん頑張れ!

F1 Rd.3 オーストラリア アルバートパーク
INDYCAR Rd.2 セントピーターズバーグ
Fポン Rd.1 富士スピードウェイ

F1はいつも開幕戦のオーストラリアが今週末。
インディカーはストリート。
Fポンは今季開幕戦。

中野信治選手のルマン・シリーズへの参戦が発表されました。
LMSのエントリーリストではチームメイトがまだ載っていませんが、誰になるか楽しみです。今年のクラージュさんは無限エンジン搭載、#12には黒沢治樹選手が乗るという事で日本度が少し上昇です。今年もアドバンカラーのマシンなのかな?

去年はSports-i ESPNで放送があったけど、今年もあるのかな?あるのよね?
走りが見られるのは楽しみ。


2008年のF1エントリーが31日に迫っています。
GPMAの5チームも結局エントリーしたわけですが、これで空き席が1つとなり色々な所が虎視眈々と狙っております。

そんな1つ、元ミナルディのオーナー、ポール・ストゥダートもエントリーの意向を示しています。オートスポーツWEBではもう申請したとか。
チームの名称は「ヨーロピアン・ミナルディF1チーム」って事でミナルディの名称が復帰するかも?って事ですが、本拠地はイギリス。イタリアに無いミナルディは魅力がないので、立ち上げはイギリスでいいので将来的には是非イタリアに本拠地を移してください。

他にもディレクシブが絡んでいるマクラーレーンのBチーム、デビット・リチャード率いるプロ・ドライブ、ARTなどがポール・ストゥダートと最後の1席を争うことになりそうだ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/20 園長]
[05/04 てら]
[04/05 /]
[03/06 園長]
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析