アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の昼間、変なヤツを見た。
バイクでヘルメットと顔の間に携帯を挟んで電話してるヤツが居た。 そこまでして喋りたいか?止まってヘルメット脱いで喋った方がいいだろ? せめてイヤホンマイク使えよ… この前は半キャップのメット被っていて片手で携帯持ちながら走っていたヤツも居たな。事故っても知らんぞ。 PR
トヨタのスポーツカーMR-Sが生産中止に。
これでスーパーGTに出ている車のベース車がまた一つ無くなりました。 トヨタは既にセリカもスープラも生産していないので、スポーツカーのラインナップが無しに。 まあスポーティーカーっていうのはあるようですが… ホンダもNSX(復活はする)とインテグラが生産中止(S2000は生産している)、日産もGT-Rの復活がいつなのか未だにわからない(新しいスカイラインは出るが)、とスポーツカー冬の時代が到来。 トヨタとホンダは好調なようなので、できれば遊び心がある車を出して欲しいですね。
7時頃サーキット着。ボーリング場の横あたりに停められる。今回も人少ないのかなあ。まだ雨は降っていない。7時半のゲートオープン後に入場し、パドックへ。
ドライバーのトークショーに行ったり、ピットウォークに参加した物の、今日は基本的にパドック上で過ごす。 ピットウォークでは今回の主目的のドコモダケ秋仕様を収穫。 ピットウォーク中にSAF1のSA06Bが走行していた。 決勝は雨。これで今年あ8回目の雨。レースウィークに雨が降らなかったのは前戦もてぎだけ。 スタートは松田が失敗、3番手スタートのチャンピオン・ブノアが小暮を抜いてトップ。 途中、雨脚が強くなったりしてあちこちでスピンが。小暮がミスし松田に抜かれる。 25周目、本山がヘアピンでコースアウト。リタイア。これで本山は今年未勝利に終わる。直後に最終コーナーでコースアウト、無事復帰。 27周目にはトップのブノアがスプーンで横滑りしコースアウト。クラッシュスポンジに激突しリタイア。 松田や小暮はピットインし給油したが、ロッテラーは無給油で走りきり、最終的にトップに出る。そのままチェッカー。 優勝はロッテラー。お誕生日+両親観戦のおまけ付き。2位に松田。3位に片岡。 4位に今季初ポイントの小暮。5位に武士、6位デュバル。 普段なら表彰台や年間表彰を見て帰るんだが、雨が降っているし寒いしそのまま帰る事に。 野崎さんと喋り、また来年と挨拶しサーキットを後にする。 これで今年のレース観戦は終了。
6時半出発、9時に鈴鹿着。
Fポンの予選観戦。撮影しながらA席からC席まで移動しまたグラスタへ戻る。 小暮速いなあ。またポールか? ピットウォークに参加したり、ショップ巡りしたり、トークショーを聞いたり。 予選2回目は小暮がアタックのタイミングをミスし連続ポールを逃す。 松田地元でのポール獲得おめでとう。 予選終了後、ホテルへ。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|