アグリ場SNS・Doblog避難所(仮)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前Racingworks企画のJTBツアーの資料が到着。JTBの発表されているツアーにない大阪発3日たっぷりコースもある。
指定席は色々考えた末、Bスタンドを選択。ツアー代68,000円と座席46,000円の計114,000円也…鈴鹿に比べて高く付いているような気もする。 来年以降はどうしよう。 PR
原付で雨の中、国道170号線から左折しようとしたとき…コケました。
以前も雨の中コケた事があるので白線やマンホールに注意していたんですが、曲がっている最中にリアがツルッ!左足の膝とその下辺りの2カ所から出血。膝が曲がりにくい。 立ち上がり、訪問先に向かおうとしたが…エンジンが掛からない(T_T)近くなので押していく。帰るときもエンジンは掛からなかったので、家に人にバイクショップを聞いて又歩いて店まで…店ではすぐ掛かるようになりました。ありがとう店の人! もう一軒回って帰宅後に病院へ。 外科は親戚が駅前で外科をやっているのでそこへ行こうと思ったら今日は休み(T_T) 仕方なくT病院へ送ってもらうその途中に外科をやっている所を見つけそこで下ろしてもらう。 しばし待った後に診察。キズに薬を塗って貰い治療をしてもらう。 明後日また来いとのこと。金曜から鈴鹿なんだけどなあ…金曜の朝一番に行くか。 近くの薬局で薬を買い、郵便局でゆうパックを発送。バスで駅まで。 基本的に平地の歩きはOK。ただ膝が曲がりにくいので階段などの段差が難儀。正座は無理。 JRで大阪に向かっていると…大阪駅が停電とのこと。エスカレーターもエレベータも動いていない(T_T)。こんな日に限って。 バイクもちょこっと被害。
シーズンオフは黒いボディで走っていたホンダF1のRA107のカラーリングが発表に。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2007/070226_07.htm http://news1.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=9800&cno=1 スポンサーロゴはノーズのホンダHマークとBS以外に無くグーグルアースの地球をまとった緑と青のマシンになりました。 コンセプトは「地球環境」だそうです。 ・イメージのライセンス化 パートナー企業に対し、マシン及びロゴの使用をライセンス化することで、マーケティングツールとしての活用を可能とした。 ・協賛金の寄付 協賛金(スポンサーフィーやライセンスフィー)の一部を、環境保護団体などへ寄付を行う。 メインスポンサーが無い苦肉の策かもしれませんが、目立つマシンですね。ミニカーが楽しみ。
行ってきました。仕舞いかけの時に。
本殿でお参りをした後、ちょっとお買い物。 前は焼き芋があったのに今は無いのかなあ。代わりにさつまいもスティックを購入。 参道には射的や輪投げやら昔なじみな遊びも。危ないキャラクターを使った屋台も。 下の屋台ではし巻きとたこ焼きを買う。 今年は以上。
大阪の天神祭といえば7月25日に船渡御が行われる大阪天満宮のものが有名ですが、我が市にある上宮天満宮でも毎年2月25・26日に開催されています。
JRの駅北側にあるロータリーから本殿がある坂の上まで露天が出ています。 西武の前には植木市が出ているのも恒例です。 子供の頃は本殿近くで焼き芋を買っていました。あとはサトウキビをしがんだり。 いつも天神祭の時は寒くなりますね。 今日はちょこっと脇を通っただけでしたが、明日は何か買って帰ろうかと思っています。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/29)
(07/19)
(03/15)
(03/15)
(03/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ryuu
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|